
オール電化に決めた理由その1(IH、ガス、併用と悩んだ末・・・)
この記事は2回に分けて書く予定でいますが、オール電化にした一番の理由は2回目に書きます。 ここではオール電化に不可欠なIHクッキン...
この記事は2回に分けて書く予定でいますが、オール電化にした一番の理由は2回目に書きます。 ここではオール電化に不可欠なIHクッキン...
写真はSUUMO等で資料請求した施工会社のパンフレットです。 (宛名とか載っているので裏返していますが・・・) 写真は全部ではないの...
今ごろマイホームは、地盤改良工事である柱状改良も真っ只中だと思います。 これは1週間前後かかるのかなとみてます。 地盤改良工事が...
建築事務所の方とリクシルのショールームに行ってきました。 コストダウンのためキッチンやシステムバスなど水回りの見直しと、電気工事と照明...
普段は仕事のため現地にいくことはできないのですが、どうやら擁壁を一部残し古民家の解体工事が終わり地盤調査も実施されたようです。 購...
4月上旬にリクシルのショールームに行き水回り等の仕様を決めてきたのですが、今週末にもう一度ショールームに行き一部仕様を見直してこようと思いま...
前回記事はこちら 理由の内容が長いので、ここで書きます。 1.消費税 10%へ引き上げ 2019年10月~ 土地は消費...
マイホーム購入にあたり、ただ「一生に一度の大きな買い物だ!!」「家を新築するぞ!!」と思ったからだけではない。 余裕をもって購...
備忘録も兼ねて、いままでの進捗とこれからの予定。 多くの人が計画し始めてから工事開始まで、半年から1年前後かかったりするようなので、早...
「家を買うかなぁ」と思い始めたのが2018年8月ごろ・・・ そこから本気で探し始めたのが12月に入ってからになるかな。 そして、...